- 口を開けるたびに「カクカク」と音がする
- 口の開閉が痛いので、食事や歯磨きが苦痛だ
- 口が指2本分以上開くことができない
- 寝ているときに歯を食いしばっているようで、朝起きると疲れている
- 耳の前が痛く感じる
もう大丈夫です!
当院では、このような症状の方が多く来院され、改善している事例が数多くあります。
顎関節症は、軽いと痛みがなく、音が鳴るという症状だけなので見逃しがちですが、悪化すると口が充分に開かない、何もせずとも顎が痛い、ということになってしまう可能性があります。
もしあなたが顎関節症でお困りなら、一人で悩まず、お気軽に当院にご相談ください。
受付時間
月曜~金曜 9:00~12:30、15:00~20:00
土曜・祝祭日 8:00~16:00(お昼休みなし)
※日曜定休日
そもそも「顎関節症」とは?
顎関節症とは、
- 指2本以上口が開けられない、またはしにくい
- 口の開閉で痛みを感じる
- 口の開閉で顎からカクカクと音が鳴る
といった状態を指します。
顎関節症は、働く人の約20%が悩んでいる症状と言われ、
- うつぶせ寝
- 歯の食いしばり、歯ぎしり
- 噛み合わせの悪さ
- ストレス(自律神経の乱れ)
- 硬いものを食べない食生活
- 姿勢の悪さ
などが原因だと考えられています。
一般的な「顎関節症」への対処法は?
一般的に、口腔外科や歯科などに行くと
- マウスピースの作成
- 顎の動かし方の指導
- 歯列矯正
などの対処が行われます。
あまりにも顎が動かない場合は、顎の関節部分がくっついてしまっている可能性がありますので、そのときは手術を勧められます。
しかし、顎関節症は、改善したとしても再発してしまったり、根本改善できずに痛みを少し感じたりと、完全に改善したと実感できることが少ない症状でもあります。では、どうすれば顎関節症は改善することができるのでしょうか?
当院での「顎関節症」へのアプローチ

あおば鍼灸整骨院では、顎関節症の原因を
- 骨盤や背骨の歪み
- インナーマッスル(深層筋)の低下
- 腹圧(お腹の圧力)の低下
と考えています。
もちろん、顎の関節がゆがんでいることが顎関節症の原因ですが、当院では「なぜ顎がゆがんでしまったのか?」という根本的な原因からアプローチしていきます。
顎関節の歪みは、顎や頭部を支えている「背骨や骨盤の歪み」から来ていると考えています。体幹(胴体)に歪みがあると、背骨が歪み、その結果首の骨が歪み、顎も歪んでくるのです。
そこで当院では以下の手順で症状を改善していきます。
- 骨盤の歪みを整える
- 体幹(背骨)と首の歪みが整う
- 顎の関節が正しい位置に戻り、顎関節症の症状が改善する
さらに、体幹を支えているインナーマッスル(深層筋)の強化や腹圧(お腹の圧力)の調整も行い、顎関節の歪みの原因になる「体幹の歪み」を防ぎます。そうすることで、顎関節症の改善はもちろん、再発を防ぐこともできるのです。
顎関節症は、食事がしづらくなるだけでなく、会話が億劫になってしまうこともあるなど、日常生活に支障をきたしてしまいます。
「鍼灸整骨院で顎関節症が本当に改善するの?」と思われるかもしれませんが、痛みに悩む毎日からいち早く逃れるために、ぜひ一度当院にご来院ください。きっとお力になれるはずです。
受付時間
月曜~金曜 9:00~12:30、15:00~20:00
土曜・祝祭日 8:00~16:00(お昼休みなし)
※日曜定休日

当院の施術は、今ある不調の一時的な解消ではなく、 「いかに再発を防ぐか」という部分に重きを置いています。
そのため、お医者さんからも「医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの方法になる」とお墨付きをいただいております。
「他の整体院やマッサージで良くなったと思ったら、すぐ元に戻ってしまった…」 そんな方にこそ受けていただきたい施術法です。

大船で開院してから18年もの間、当院は多くの方にご愛顧いただいております。
大手口コミサイトでも「地域名×整体・整骨院・鍼灸院」の3部門でランキング1位を獲得し、施術実績は17万人以上に上ります。
こんなにも多くの方にご来院いただけるのも、施術スタッフ全員が厚生労働省認可の国家資格を有する高い技術力にあると考えています。
口コミで人気の整体技術を、ぜひ一度体感してください。

当院は、東海道本線「大船」駅より徒歩3分と、アクセス便利な立地にあります。
月曜~木曜は夜8時まで、金曜は夜9時まで営業しているので、お仕事帰りにも立ち寄っていただけます。
土曜・祝日も営業しているので、平日は通えない方にもお喜びいただいています。

当院が行っているのは、骨をボキボキ鳴らしたりすることなく、お子さんから年配の方まで受けていただけるソフトなタッチの施術です。
過度な負担がかからないよう、施術中の身体の反応(表情・相槌・呼吸)などから、常に細心の注意を払っておりますので、安心して施術を受けていただきます。

ご来院者様の悩みを理解し改善へと導くため、当院ではスタッフ全員がコミュニケーション研修を受けています。
「どうすればリラックスしていただけるのか?」「どんな結果を望まれているのか?」 などを常に意識し、ご来院者様に喜んでいただけることを第一に考えます。
初回のカウンセリングでは、まずあなたのお話をしっかりとお聞きするところから始め、お悩みを理解することで、国家資格者による施術の効果を最大限に引き出します。
首や肩のコリ、背中の張り、腰痛、様々な関節や筋肉の痛みやコリを抱えている人は、沢山います。
画期的な新薬が開発されたリウマチや、整形外科で手術をすることで治る症状については、医者に相談することで解決します。
しかし内科的な診断がつかない症状や、手術の対象にはならない症状が圧倒的に多く、このような場合は医者が提供する医療に限界があります。
つまり医師は痛み止めや湿布を処方するのみで、症状の根本的な原因を治すことができません。
こんなときこそ、整骨院・鍼灸・マッサージの出番です。
人が人に触れ施術することで、症状が緩和するだけでなく、根源的な解決につながることも少なくありません。
問題は、数多い鍼灸マッサージ施設の、どこを選べば良いのか?です。
私は確信をもって、あおば鍼灸整骨院(あおばグループ)をお薦めします。
10年に及ぶ当院からの数多くの紹介者さんについて、めざましい成果をあげてきた実績の背後には、厳しい研鑽があることを私は知っています。
何よりも、あおば鍼灸整骨院では施術を単なる技術として捉えておらず、来院者さんの心を意識して施術にあたっていることが、私が信頼を寄せるゆえんです。
辛い症状が内科や整形外科にいっても解決しないとき、あおば鍼灸整骨院に委ねてみてください。
きっとクリニックや病院で得られなかった何かが得られると思います。
病院や他の整骨院に通っているけど良くならない、そのような方にオススメいたします!
当院ではご高齢で足腰が弱り痛みのある方や、働き盛りで疲労がたまり自律神経が乱れて様々な症状を訴える方が多数みえます。
そのような方には医療としての介入を最大限に行うのですが、100%の改善は非常に難しいというのが現状です。
そのようなときに、いわゆる代替医療の代表格であるマッサージや鍼灸はとても有効で、
医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの施術になると考えています。
文字通り「手当て」であるマッサージや鍼灸は、その手を通じて心や気を伝達する作用も相まって、医学の限界をものともせずに症状を緩和させる不思議な効果があります。
あおば鍼灸整骨院の施術は、その心や気を大切にする、暖かく、かつアツいものを感じさせてくれます。
心のある施術とそうではない施術、どちらが効果的かは明らかであると思います。
厳しいトレーニングをうけたスタッフたちは、一様にその心を手のひらから伝えてくれるでしょう。
当院からも多くの方を紹介し施術していただいております。
自宅から通えない場合には訪問も積極的に行っているので、非常に信頼のおける存在です。
受付時間
月曜~金曜 9:00~12:30、15:00~20:00
土曜・祝祭日 8:00~16:00(お昼休みなし)
※日曜定休日

お電話ありがとうございます、
あおば鍼灸整骨院でございます。